受付・自動呼び出しシステム【ソトマチ】導入のお知らせ
いつも、いつつぼし動物病院をご利用いただき、ありがとうございます。
この度、院内待合室の混雑と待ち時間の改善への取り組みとして、2025年11月1日より新しくAI受付・自動呼び出しシステム「ソトマチ」を導入いたします。
これにより、LINEアプリから受付・順番待ち・呼び出し通知ができるようになります。
※従来の窓口での受付も引き続きご利用いただけますので、ご安心ください。
「ソトマチ」でできること
- 場所を選ばず受付:ご自宅や外出先から、スマートフォンアプリ「LINE」で簡単に受付・順番待ちができます。(時間指定はできません)
- 待合室の混雑を回避:順番が来るまで、ご自宅や車の中など院外でお待ちいただけます。
- 順番をリアルタイムで確認:現在の混雑状況や、ご自身の順番が何番目かいつでも確認できます。
- 事前問診:事前に症状やご相談内容を伝えることができます。
- 呼び出し通知:順番が近づくとLINEまたはショートメールでお知らせが届きます。
- 病院からのお知らせ:臨時休診など、大切な情報をLINEで受け取れます。
新しい受付方法について
【事前の準備】
まずはLINEにて「友達登録」をお願いいたします。QRコードをカメラアプリで読み込んでご利用ください。

【LINEで受付される方】
LINEの画面指示に従い操作することで、受付が可能です。詳しくは「LINE受付方法」の動画をご覧ください。
順番が近づきましたら、LINEにお知らせが届きます。※ご来院時に必ず受付にて「お名前」と「LINE受付済」であることをお伝えください。
【直接ご来院される方】
従来通り、直接ご来院いただいての受付も可能です。
11月1日からは、院内に設置した専用のタブレットにて受付していただけます。
受付には診察券が必要となりますので、お忘れにならないようにお願いいたします。
操作にご不安がある場合は、受付スタッフが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお声がけください。
ご利用上の注意事項
- ・「ソトマチ」は順番受付システムです。(診察時間を指定する予約システムではありません。)
- ・午前に午後の順番受付はできません。
- ・診察の順番になり、30分経過してもご来院が無かった場合、順番をキャンセルさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
- ・救急の方は事前にお電話をお願いいたします。緊急性のある場合は優先的に対応いたします。
- ・症状により順番が前後する場合がございます。ご理解とご協力をお願いいたします。
よくある質問と回答
Q.「ソトマチ」って何ですか?
A. LINEアプリで受付や順番待ち、呼び出し通知を受け取れるシステムです。ご自宅や車の中で待つことができるので、待合室での混雑を避けられます。
Q. 予約制ですか?
A. 時間を指定しての予約制ではありません。受付された順番に診察いたします。
Q. 順番はどのように分かりますか?
A. LINEでリアルタイムに現在の状況とご自身の順番を確認できます。順番が近づいたら、LINEまたはショートメールでお知らせが届きます。
Q. 今までの受付はどうなりますか?
A. これまで通り、直接ご来院いただいての受付も可能です。11月1日からは院内の専用タブレットで診察券を使っての受付となります。使い方はスタッフがご案内しますのでご安心ください。